トップイメージ画像

色々なジャンルを体験すること

いきなり結論めいたコメントになりますが、当サイトとしましては、よほどの強い夢や願望が無い限り、早い時期に、あまりにもハッキリと、進むべき道を決めるべきではないと考えます。

子供は無限の可能性があり、とりわけ年齢が幼い子ほど未知なる素質や才能を秘めているからです。

最初から、「このコは絶対に女優にする!」などと決め付けてかかるのではなく、まずは様々な芸能の基礎練習をして、チャンスがあれば、色々なジャンルのお仕事に取り組み、経験を積んでいくことが、まずは大切なのではないでしょうか。

本を持つ女の子の画像

皆さんもご存じのように、日本の芸能界は、もの凄くボーダレスです。

「ドラマ、映画、舞台」といった「演技のお仕事」だけを専業としている俳優さんや、「歌番組の出演、CDリリース、コンサート」といった「歌のお仕事」に特化しているアーティストさんも確かにいます。

でも、芸能界において圧倒的に多いのは、様々なジャンルのお仕事をやっている「マルチ・タレント」さんたちです。ジャニーズ系やAKB系のアイドルの方たちはまさにそうですよね。

母とランドセルを背負った娘

子役の世界においても、デビュー時は、ドラマやCMの出演だけだったとしても、人気が出てくると、バラエティー、イベント、声優、歌手(CDリリース)といったように、活動の範囲がドンドン広がっていきます。

当サイトでは、子供タレントの時代は、ひとつのジャンルに固執するのではなく、色々なジャンルのお仕事を経験して楽しむ事が、まずは大切なのではないかな、と感じます。

スポンサーリンク

年齢(学年)別の考察点

赤ちゃん

笑うベビー

さすがに、明確な目標を定める事は難しいですよね。

人前に出るお仕事に向いているのか、その適正や素質をなんとなく見極めたり、予想する事は出来るかもしれません。

でも、日々、急激に成長していき、心もからだもどんどん変化していく訳ですから、まだ何も決められないと思います。

幼児~小学生低学年

幼稚園児2人

物心がつくこの頃になってくると、レッスンやお仕事において、自分が何をやっているのか、子供本人にも、ぼんやりと分かってきます。

そして、「練習やお仕事の好き嫌い」が出てくるかもしれません。

また、親としても我が子の「得意な点と不得意な点」や「性格・性質」が、徐々に分かってくるでしょう。

小学生高学年

少年少女

親が子供に「なにをやらせたいか」と言う事よりも、本人が「なにをやりたいのか」と言う事を尊重させるべきかもしれません。

たとえば、コドモが歌手志望ならば、ボーカルレッスンを沢山受けさせてあげる、ダンサー志望ならば、スタジオに通うなどしてダンスレッスンを受けさせてあげる、といったサポートをするのも良いのではないでしょうか。

中学生~

女子学生

この年代は、子役から青少年タレントへと、モデルチェンジしていく「移行期」にあたります。今までの「純真でカワイイ子役」を卒業する時期です。

からだに大きな変化(声変わりや体型の変化など)が起こり、自我が急激に成長していきます。思春期ですよね。また、まわりと自分自身との関係性を冷静に理解する「客観能力」が身に付いてくるでしょう。

芸能活動のみならず学業・進学のことも含めて、進路や将来について真剣に悩む時期です。

このカテゴリーのコンテンツ
【マインド編】TOP 性格・感受性・気持ち
コミュニケーション力をつけましょう 自信を育みましょう
やる気を出させるためには 目標や志望をハッキリと決めるべき?
ミーハー感覚ファン気分 劣等感・コンプレックス

このページの先頭へ