イメージ画像

オーディションやレッスンに関するFAQです

子供タレントの養成所(芸能スクール)のオーディションやレッスンについて、とまどう点や、ギモンに感じる点、なんとなく心配に感じる点があるかもしれません。

そこで、多くの方が思い浮かべるであろう素朴なギモンに関して、当サイトとしてのコメントを書き添えて掲載しています。

「?」のイメージ画像
オーディション/入学
Q 複数の養成所(芸能事務所)を受けてもいいの?
受験(参加)すること自体は自由なので、特に問題は無いでしょう。但し、同時に複数のスクール・養成所に所属することは、実際にはおそらく無理なので、いずれか1箇所を選択する事になるでしょう。
Q 体験レッスンや見学はあるの?
オーディションとは別に、体験レッスンを開催している芸能事務所もあります。この場合の参加費は無料と有料の場合があります。また、レッスン場などの見学を実施している事務所もあります。たとえばテアトルアカデミーは、事前予約制にて実施しています。
Q 正直なところ、ルックスがちょっと・・・・
ルックスは、評価・選考要素のひとつに過ぎません。それに子供のビジュアルは、成長に伴いどんどん変わっていきます。あまり気にする事無くチャレンジしてみてはいかがでしょう。
Q ウチの子はアイドルに憧れているのですが・・・・
アイドルの育成を、積極的に行っている養成所もあります。
Q オーディションは、何次審査まであるの?
多くのタレントスクール・養成所は、「書類審査」と「実技・面接」の2回です。
Q 卒業制度はあるのですか?

在籍年数(期間)ではなく、年齢や学年で区切りを付けるシステムが多いようです。その場合、小学校入学時、小学6年(12歳)、中学3年~卒業時(15歳)あたりが大きな区切り目となります。

なお、受講期間を設けていたり、進級制度(テスト審査有り)を採用している養成所もあります。

イメージ画像
レッスン
Q 受講のシステムは?
赤ちゃんは、保護者の方と一緒に受けます。3歳児以上は基本的にはひとりで受けられます。通常の受講頻度は、月1~4回程度でしょう。
Q もっと沢山のレッスンを受講したいのですが?
やる気のある方、希望者に対して、特別カリキュラムを提供している場合があります。
Q 特に演技もダンスも行った事がありません。ちょっぴり心配です。
なかには、ズバ抜けて表現力が高い子や、キレキレのダンスを踊れる子がいるかもしれません。でも、大多数のこどもたちは、本格的な指導を受けた事が無い未経験者でしょう。つまり、みんな同じビギナーで、同じスタートラインに立ってレッスンを始めるのですから、「レッスンについていけなかったらどうしよう」と、心配する事は無いと思います。レッスンについては、技術レベル(進捗状況)によってクラス分けがされる事がありますので、その子どもの進歩にマッチした指導をしてもらえるのではないでしょうか。
Q どうもウチの子はリズム感がイマイチなんだけど・・・・
プロのダンサーを目指すのならばともかく、あくまでリズム感を養い、からだを動かす楽しみを覚え、表現力や俊敏性を習得するためのレッスンなので、今現在、リズムを取ったり踊る事が苦手であっても、なんら心配には及びません。まずは楽しみましょう。
Q 人前で緊張しやすい子なのですが・・・・
緊張しやすく消極的な子でも、グループレッスンを受けるうちに、自己表現をする楽しみが徐々に芽生え、度胸や自信が生まれてくるのではないでしょうか。人見知りやおとなしすぎる性格を変えるために、子どもをスクールに入れる家庭もあるそうです。
Q 兄弟や友だちと一緒にレッスンを受けたいんだけど?
仲の良い友だち同士で一緒に学べたら心強いし楽しいかもしれませんよね。兄弟や友人同士で同じスクールに通うことは可能です。でもクラス分けは、子どものレベルや特性、志望などを考慮して行なわれますので、必ずしも同じクラスになるとは限りません。
Q 他のこどもたちと仲良くなれるかな?
ある意味、他の子どもたちはライバルですが、やはり、みんなで和気あいあいと仲良く練習に励む方が楽しいですよね。同世代の子供たち同士ですから、自然と打ち解けてくるのではないでしょうか。スクールでは感性を育むための講義が行なわれ、礼儀やマナーについても学びますので、他者を尊重する思いやりの気持ちも育まれるでしょう。
Q 赤ちゃんが人見知りしないか心配。
講師陣には、保育士や幼稚園・小学校教諭などの資格を持ったプロの先生もラインナップされています。デリケートな赤ちゃんは結構いると思いますので、あまり心配する事は無いと思います。なお日常生活において、日頃から人馴れさせるように配慮することが望ましいでしょう。
Q レッスンには特別なウエアとかが必要なの?
通常レッスン時のウエアやシューズについては、特に指定が無いケースが多いようです。

スポンサーリンク

保護者の方
Q 毎日、なにかと多忙なのですが・・・・
レッスンは子どもが主役です。保護者の方が毎回付き添ったり見学する義務はありません。また、スクールの送り迎えについても、各家庭の裁量に任せられています。但し、赤ちゃんモデルについては、親子レッスンですので、お母さんもしくはお父さんなど、保護者の方も参加する事となります。
Q 他のママと仲良くなれるかなあ・・・・
親子レッスンで顔馴染みのママが出来るかもしれませんよね。まずは、社会的な常識を持ってさりげなくお付き合いすればよろしいのではないでしょうか。また、レッスン場では頻繁に顔を合わせることもありませんし、ママたちで集まって団体活動をする事も滅多にないと思うので、人付き合いが少し苦手な方でも、全く負担に感じる事はありません。
Q 校内で赤ちゃんの世話を出来る?
たとえばテアトルアカデミーの場合、各スクールに授乳やおむつ替えが出来るスペースが用意されているなど、母子に対する配慮がされています。
Q 親子でタレントになれる養成所はありますか?
大手系の養成所には、大人専門の部門があるので、親御さんも通う事(受講)が可能です。但し、子供部門と大人部門とでは授業内容が異なるので、親子で一緒にレッスンを受講することは難しいでしょう。
Q 東京のスクール所属の方が良いですか?
首都圏にはお仕事やが多く、地方よりも全国区のタレントになれる可能性が高いのは事実でしょう。しかしながら、地方校に所属していながら東京で大きなお仕事を出来る場合もあります。但し、そのスクールによって運営方針が異なる為、受験する前によく調べておいたほうが良いでしょう。
仲の良いママと男の子の写真
このカテゴリーの主なコンテンツ
芸能事務所ガイド(スクール・養成所)TOP
テアトルアカデミー キャストネットキッズ
セントラルグループ くらべてみました
赤ちゃんモデル FAQ
テアトルアカデミー関連/他

アドバンスレッスン

テアトルのアイドル展開

各スクール(地方校)

テアトル大阪校について(サイト管理人レポ)

芸能スクールや習い事にかかる費用

養成所(スクール)に所属するデメリットは?

テアトルアカデミー

全国各地に養成所(スクール)があります。

キャストネット・キッズ

オーディション無しで入会出来ます。

このページの先頭へ